2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月22日 gakuryoku 塾長コラム 中学受験の現状を紐解く 4)全部のカリキュラムを満遍なくこなすことに意味はない 全部できることを求めるのではなくて、どこができていて、どこができていないのかを把握することが大事 個別の学校についての対策を立てるのは、最終的には6年生の夏場以降でしょうから、そこまではたしかに網羅的に単元を学習していく […]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 gakuryoku 塾長コラム 中学受験の現状を紐解く 3)5年生前半の算数、全部できないとダメ? 5年生前半の算数のカリキュラムを見る 中学受験のカリキュラムは、どの大手のものであっても、大人が見ても「これは大変!」と言うレベルの内容になっています。算数の問題は5年生になってくると、自らが中学受験を経験していない親御 […]
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 gakuryoku 塾長コラム 中学受験の現状を紐解く 2)SAPIX復習主義は絶対か? SAPIXの復習主義とは? 「6年生になってからは、学校から帰って来てすぐに30分勉強。それから塾に行って16時半から21時までが授業。帰って来てからも宿題を1時間強勉強。平日は、塾のある日は6時間、ない日も4時間は勉強 […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 gakuryoku 塾長コラム 中学受験の現状を紐解く 1)大手塾の受験実績の比較 図1 SAPIXの開成・桜蔭合格数 中学受験の現状につきましては、やはり一つの検討の軸となるのは大手塾の数字、その中でも現状は1強といっていいSAPIXの様子を中心に見ていく、ということになるでしょう。まずはじめに、SA […]